Let's 尊厳Life

尊厳City研究所 大川ともゆきのブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

AI vs GI ~②AIと人間の共通点~

速いスピードで人間の雇用と尊厳を奪いつつあるAIに対し、人間はどのような変化を求められているのでしょうか?? 20年も前からこのAIの脅威を予測し、その対策を準備してきたNoh Jesu氏は、人類がこの危機をチャンスへと大反転させるために、団結して生み出…

AI vs GI ~①現代の憧れ職業はAI技術者~

今年3月、Google傘下のディープマインド社が開発した「Alpha碁」が、囲碁の世界チャンピオンに勝利したニュースをきっかけに、一気にAI関連のニュースが増えたように思います。 あらゆる分野でのAIが活躍しているニュースが飛び交う中、金融、投資といった分…

米国の利上げと大統領選挙

米国の9月の利上げ観測が強まってきましたね。 市場は驚き、NYダウは大きく値を下げています。 米国は世界の中でも唯一景気が堅調なのもあって、ヨーロッパや日本がマイナス金利などの金融緩和を続ける中、唯一昨年12月に利上げを断行しました。 当初は四半…

破滅への新幹線から飛び出よう

世界中が株高模様ですね。 この要因は単純です。 ブレグジット(英国のEU離脱問題)に対する警戒感から、世界中が経済の先行きを懸念し金利を引き下げました。 景気はさほど悪くないのに低金利のため、資金は債権から自然と株式市場に向かいます。 シンプル…

「お金を稼ぐ」本質について考える

私たちは、大きく見れば”資本主義”社会に生きています。 資本主義の”資本”とは、シンプルに言えばお金のこと。 すなわち、資本主義=お金主義ということになります。 では、お金とは何なのか?と言った時に、 まずお金の用途、機能考えてみましょう。 価値の…

「円高だから業績が悪い」という言い訳

円高が進行しています。 それに伴い日本株は下落基調ですね。 先日の日銀決定会合で、金融緩和が発表され、ETF(上場投資信託)の買い付けを年間3.3兆円から6兆円へとほぼ倍額することを決めたにもかかわらずです。 以前の記事でも書いたように、今の株式市…

混迷の度を増す世界経済

今週は日本の株式市場が堅調ですね。 ブレグジット、すなわち英国の国民投票でEU離脱派が勝利したことで、日本も含め世界中の株価が暴落しました。 しかし、当の英国を筆頭に株高が進み、今では世界各国軒並み国民投票以前の水準まで戻しています。 いやー、…

参議院選挙、本日スタート!

本日は参議院選挙の公示日です。 今回の選挙より、選挙権が18歳以上に引き下げられるということでも注目を浴びている選挙ですね。 参院選公示、433人が届け出 : ニュース : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 衆参同時選挙も取りざ…

野良ロボットは政治参加できるのか

この程、総務省情報通信政策研究所がまとめたAIネットワーク検討会議の報告書が面白いというか、非常にリアルです。 総務省 情報通信政策研究所(IICP)|調査研究|研究成果~調査研究報告書 報告書の第4章で、ロボットを題材にしたリスク・シナリオ分析と…

ソフトウェア戦争における日本の現状を考える

中国は人口13億人、ネット人口は6億人以上と言われていますが、その巨大市場を巡って、アメリカと中国の激しい戦いが繰り広げられています。 bylines.news.yahoo.co.jp 中国は、通称グレート・ファイアウォールと呼ばれるインターネット情報検閲システムによ…

日本の強みを生かした第5次産業革命

先日、第27回産業競争力会議が開催されました。 www.asahi.com 以下は、首相官邸HPより抜粋しています。 会議では、「日本再興戦略2016」(素案)について議論が行われました。 総理は、本日の議論を踏まえ、次のように述べました。 「成長戦略第2ス…

トヨタの減益に見る日本経済の弱さ

日本を代表する企業であるトヨタが、円高のあおりを受けて減益の見通しであることを発表しました。 www.nikkei.com 今年頭から日本株が大暴落し、一時は昨年末の高値から4000円近く下げました。 その背景については、いろいろと言われておりますが、シンプル…

安倍首相、欧州歴訪の果てに

安倍首相が欧州歴訪から帰国しました。 今月26日から伊勢志摩で開かれるG7サミットの根回しといったところでしょうか。 www3.nhk.or.jp しかし、安倍さんの狙いである財政出動の国際協調の言質は、どの国からも得られなかったようですねー そういう意味では…

若者と選挙と日本の未来

今年は選挙イヤーですねー 衆参ダブル選挙もいまだ取り沙汰されていますが、果たしてどうなるでしょうか。 そのことについてはまたの機会にするとして、今回は以下の記事について。 今回の選挙から18歳以上に選挙権が付与されることになりました。 しかし…

早くもドローン配送開始

なんと、明日から楽天がドローン配送を開始するのだそうです。 www.47news.jp Amazonに先駆けてとは、楽天やるなー 今まで本当にドローンで配送とかするの?と、イマイチ実感がなかったのですが、本当に配送するそうです。 千葉市が国から国家戦略特区の指定…

人工知能と人間との明確な差別性

ここ数日、最新テクノロジーと未来をテーマに記事を書いてきました。 AI(人工知能)、VR(バーチャルリアリティ)、IoT(モノのインターネット)、自動運転車、インプラントコンピューティング、シリコンバレーのベンチャーエコシステムなどなど。 テクノロ…

3Dプリンタ革命がもたらすもの

2013年、アメリカのオバマ大統領が一般教書演説の中で、3Dプリンタについて言及しています。 「3Dプリンタは、あらゆるモノづくりに革命を起こす!」 あれから3年、いよいよこんなニュースが出るようになってきました。 otapol.jp 多国籍企業であるシーメ…

スマートフォンの次にくる技術

facebookが思い描く未来像にはとても興味深いものがあります。 facebookはスマートフォンの次に来るデバイスとしてVR(バーチャルリアリティー)を考えているようですね。 toyokeizai.net 今年はVR元年と言われていますが、台湾のHTCのVIVEやSONYのplaystati…

Googleが描くモビリティの未来

Googleが、欧州自動車大手のフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)と自動運転車を共同開発すると発表したようです。 www.47news.jp Googleは2010年頃から自動運転車の研究を続けており、一昨年にはハンドルもアクセルもついていない車の映像…

日本発世界標準のベンチャーエコシステム構築に向けて

米国のシリコンバレーなどでは、起業家、起業支援者、企業、大学、研究機関、金融機関、公的機関などが結びつき、新たな技術やビジネスモデルを用いたベンチャーを次々と生み出し、それがまた優れた人材・技術・資金を呼び込む発展を続けるベンチャー・エコ…

カラダに機器を埋め込む未来

Googleが目の中に入れる視力矯正用のデバイスの特許を出願したようです。 m.japan.cnet.com このデバイスの入った液体を目に注入することで、もともと目の中に入っているレンズを押し出し、デバイスが液体内を浮かびながら目に順化して、新しいレンズとして…

時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一へ

今年、囲碁AI「AlphaGO」が囲碁の世界チャンピオンを破ったというニュースが世界を駆け巡りました。 開発したGoogle社のCEOであるスンダ―・ピチャイ氏が、「創業者からの手紙」の本年版の中でこう語っています。 「時代はモバイル第一からAI(人工知能)第一…