Let's 尊厳Life

尊厳City研究所 大川ともゆきのブログ

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

情報化社会の新しいツール

情報化社会と言われて久しいですが、 産業社会とどのような差別性があるのでしょうか?それを理解することは、情報化社会を生きる一人ひとりの生き方に大きく影響することでもあります。産業社会とは生きるルールがまったく変わってくるのが情報化社会です。…

今の時代を生きるすべての人たちへ

車1台つくるにも、多様な部品を組み合わせて作る過程で、ベルトコンベアーを回す動力エンジンが不可欠ですよね?では、今の社会を一つの生産物とみたときに、生産するための動力エンジンとは何なのでしょうか? それは、人間の私利私欲、エゴエンジンだと思…

ハイパーノマド時代に

最近、ハイパーノマドなどという言葉を耳にします。 ノマドとは遊牧民のことで、まだ人類が一箇所に定住できていない時代に、採集や狩猟をしながら土地を点々とするライフスタイルを持っていました。やがて農業革命が起こり、採集や狩猟をしなくとも田畑を持…

機械と人間の共通点

最近のスマートフォンには秘書機能アプリが標準装備されており、iPhoneにも”siri”という秘書機能アプリケーションソフトが付いています。話しかけるとたまに面白い答えが返ってくるので、ついつい遊んでしまいます。例えば「退屈なんだけど」と話しかけたら…

どんなイメージと一致するのか

人間は、”どんなイメージと一致するか”で人生が決まってきます。例えば、サーカーの本田のイメージと一致すれば、本田のような生き方を選択するでしょうし、坂本龍馬のイメージと一致すれば、坂本龍馬のような生き方を選択するするでしょう人間は本来、無限…

新しい勉強法で次世代の憧れ個人に

皆さんには憧れる対象がありますか? いつの時代も憧れる理想像と現実のギャップを埋めようとするパワーが、個人や社会を発展させるエンジンとなります。戦後の焼け野原の中で、物資の欠乏に苦しんでいた日本人は、衣食住を豊かにさせたいというモチベーショ…

言語に光を当てる時代

私たちが普段何気無く使う言語、日本語、英語、スペイン語、ドイツ語、中国語・・・国が違えば言語も違いますが、実は全ての言語に共通点を見出すことができると思います。それは5感覚と脳で知覚する世界を大前提に、 部分だけを切り取って名前を付けます。…

ドラッカーが投げかけた人類の宿命的課題

第二次大戦のさなか、戦争遂行能力を損なうことを恐れて炭坑ストライキの回避を呼びかけたフランクリン・ルーズヴェルト大統領に対し、当時の労働組合指導者ジョン・L・ルイスがこう答えた。「大統領は国のために働く。私は炭鉱労働者のために働く」有名な経…

21世紀活躍できる企業の条件

九州の熊本に黒川温泉という小さな山間の温泉地があります。交通の便が決してよいとはいえない山奥にあるのですが、毎年人気温泉地の上位にランクインされ、アジアからも旅行客が殺到する日本屈指の温泉地なのです。なぜこれほどまでに人気が出たかと言いま…

ブレない生き方を実現するために

昨日に引き続き、孫氏の兵法を活用した一年の目標・計画の立て方について共有して参ります。 一年をスタートする上で大切な「計」 それを「道」「天」「地」「将」「法」の「五事」に従って立てること。 まず「道」はアイデンティティセッティングであるとい…

一年の「計」は元旦にあり

あけましておめでとうございます! 本日は2015年の元日ということで、新たなスタートを切るにはとても良い日なのでブログを始めてみること致しました。 尊厳City研究所の公式ブログとして記事をアップして参りますので、今後「尊厳」について、あるいは…